初期臨床研修医

<!--

和歌山労災病院で研修を終えられた先生方の声

-->

初期臨床研修 初期臨床研修2 初期臨床研修3

(和歌山労災病院での研修風景)

<!--

田中先生

当院は300床規模の基幹病院として地域に根ざした歴史ある病院です。5年前に現在の建物に改装し移転したばかりであるため、明るく清潔感があり、澄んだ空気感が感じられます。出勤して院内に入ると、気の引き締まる思いがします。

 標榜科は幅広いですが、科同士の垣根は低いため、患者さんの相談や紹介、またそのフィードバックがすぐに得られる点が大きなメリットだと感じています。救急医療に関しては、年間 3158台の搬送を受けており、病院に救急センターは無いものの各科で随時対応しています。

 当院での管理型研修医の人数は少なかったため、勤務が始まった当初は他の研修医がどれくらい仕事ができるかなど比較できないことを心配していましたが、実際は和歌山県立医大や神戸労災病院からの協力型研修医の先生方が年の半分以上は当院で研修しており、異なる病院同士の研修医の先生方と互いに知識の共有や、今後の進路等の話も気軽に出来たので、そういった不安は感じることなく過ごせました。

 率直に言って、当院であればスロースターターでも大丈夫です。自身の成長を感じながら、少しずつやれる事を増やしていける病院だと思います。研修医が少ない事は悪い事ばかりではありません。もともと群れるのは苦手な私でしたが、多くの先生方に優しく相談に乗ってもらい、時に励まして頂き、仕事では手厚く指導して頂きとても感謝しています。研修先でもし悩んでいるのであれば、病院見学で具体的イメージをつかむのが大切だと思います。是非一度見学に来てください。

小池先生

 当院での研修を終えて感じた特徴を簡単に述べたいと思います。

 入職した当初は、病院規模に比べて研修医が少ない事がそのまま忙しさに繋がるのではと正直なところ不安でした。ところが実際に働いてみると、それによって効果的に印象深い症例を自身で診る事ができるチャンスなのだと感じました。いわゆる症例の取り合いはありませんし、基本的な手技に関しても科の垣根を超えて経験でき、それは同様に良い点であったと思います。

 大学病院や大規模な病院とは対局にある病院は数多くありますが、当院はそういった意味では症例は十分にありながら、先生同士の対話も日常的に多い環境で、極端では無い中庸と言える病院かもしれません。そしてそれは研修病院としても良い環境とも言えると思います。医局が1つだけで、座席もバラバラであることはその象徴かもしれません。

 現在の和歌山の研修制度では、当院から和歌山県内の他病院への研修も自由になったこともあり、当院の研修医として他病院での研修も行う事ができるため、見識を広める事に関しては事欠かないと思います。日々仕事に追われるほどの忙しさはありませんが、個々の症例にじっくりと向き合えることを良い点とさせて頂きました。是非一度見学に来て、その雰囲気を感じて下さい。

-->

病院見学について

病院見学健康チェックシート

病院見学の実施について、院内での感染予防対策や感染管理に細心の注意を払っていますが、ご自身においても以下の点にご注意いただき、感染症防止対策にご協力ください。

①見学実施2週間前の行動について
・毎朝の検温及び風邪症状の確認の実施
・感染リスクの高い場所は避ける

②見学当日の行動について
・上記①の行動の徹底
・基本的な感染症対策の徹底(手洗い、咳エチケット、マスクの常時着用等)
・当院の感染症対策の指示に従う

対象者
現在医学部に在籍する4~6年次の学生 または初期臨床研修を行っていない既卒者

見学されたい診療科をご指名の上、希望日をお知らせください(平日のみ)

[mwform_formkey key=”2441″]

 

令和7年度 初期臨床研修医募集要項

募集対象:第119回医師国家試験受験予定者

研修期間:令和7年4月1日から2年間

募集人員:10名(令和6年度採用実績10名)

提出書類:履歴書(写真貼付)、健康診断書、卒業見込証明書(卒業証明書)

※ 健康診断の内容は身長体重、内科的所見、胸部X線所見、聴力視力、尿蛋白尿糖が含まれていればよい。

試験日時:①令和6年8月13日(火)16:30~    
     ②令和6年8月20日(火)16:30~ 
     ③令和6年8月27日(火)16:30~   

応募方法:必要書類を総務課宛て送付

(事前にメールもしくは電話にて受験の申込み及び受験希望日の連絡をお願いいたします。)

応募締切:①令和6年8月  5日(月)12:00必着
     ②令和6年8月13日(火)12:00必着
     ③令和6年8月19日(月)12:00必着

応募および問合せ
 和歌山労災病院 総務課  研修医事務担当者
 〒 640-8505 和歌山県和歌山市木ノ本93-1
 TEL 073-451-3181 FAX 073-452-7171

和歌山労災病院臨床研修プログラム

  1. 初期プログラム総論(PDF:346KB)
  2. 初期プログラム内科(PDF:311KB)
  3. 初期プログラム小児科(PDF:206KB)
  4. 初期プログラム外科(PDF:127KB)
  5. 初期プログラム整形外科(PDF:328KB)
  6. 初期プログラム脳神経外科(PDF:277KB)
  7. 初期プログラム皮膚科(PDF:159KB)
  8. 初期プログラム泌尿器科(PDF:176KB)
  9. 初期プログラム産婦人科(PDF:551KB)
  10. 初期プログラム眼科(PDF:212KB)
  11. 初期プログラム耳鼻咽喉科(PDF:203KB)
  12. 初期プログラムリハビリテーション科(PDF:196KB)
  13. 初期プログラム放射線科(PDF:90KB)
  14. 初期プログラム病理診断科(PDF:88KB)
  15. 初期プログラム地域医療(PDF:124KB)
  16. 初期プログラム麻酔科(PDF:159KB)
  17. 初期プログラム救急科(PDF:127KB)
  18. 初期プログラム精神科(こころの医療センター)(PDF:184KB)
  19. 初期プログラム一般外来(PDF:76KB)

 

年次報告届出

  1. 様式10 和歌山労災病院(PDF:597KB)
  2. 様式10 別表(PDF:106KB)
  3. 様式10 別紙1(研修管理委員会名簿と開催回数)(PDF:213KB)
  4. 様式10 別紙2(患者数・研修医数)(PDF:756KB)
  5. 様式10 別紙3(プログラム概要)(PDF:323KB)
  6. 様式10 別紙4(指導医名簿)(PDF:333KB)
  7. 様式10 別紙5(時間外・休日労働時間数)(PDF:74KB)

 

応募および問合せ

和歌山労災病院 総務課 研修医事務担当者

〒640-8505 和歌山県和歌山市木ノ本93-1
TEL 073-451-3181 FAX 073-452-7171